hacomono
レッスン詳細

FIRSTSHIP新宿

講座D

11/24 (月) 10:00 - 12:00
Ayumi
脳認知科学から観たYOGAの世界 2024年11月24日(月祝)

残り予約可能数: 24

予約・申込するにはログインが必要です。

Ayumi
FIRSTSHIP講師、インストラクター。2010年ヨガインストラクターとしてデビュー後、活動の幅を広げ、ヴィンヤサヨガやヨガ哲学を中心に学び続けている。ヨガの素晴らしい叡智は人生の活力となり、必ず役立つツールになることを沢山の方々に伝えたい!という想いを旨に現在も活動中。
資格
全米ヨガアライアンスRYT500
ヨガスポット認定ヴィンヤサフローヨガTeacher Training 修了
ヨガスポット認定リヴィング・バクティヨガ Teacher Training 修了
ヨガスポット認定ルーナーフローヨガ Teacher Training 修了
ヴィオラトリコロール認定 キッズヨガ Teacher Training 修了
脳認知科学から観たYOGAの世界 2024年11月24日(月祝)




~YOGAを科学する、ヨガの世界観を身体で知るワークショップ~

アーサナの練習や瞑想をすることで心が整うと言うけれど、それって果たして何が起きているのでしょうか?
ヨガはただの言い伝えではなく、科学的な視点から観てもとても理にかなった人生を豊かなものにしていく実践です。

生き方を変えていくヨガの世界観を脳認知科学の視点から理解し、それを身体で腹落ちしていく2時間!
今こそ、あなたの“意識の地図”を書き換えるとき。
この講座は、ただの学びではなく、
あなた自身の“心の仕組み”を知り、人生を主体的に選べるようになるきっかけとなります。

【こんなことが学べる】
✅ 瞑想の構造的理解
脳科学の視点から「なぜ瞑想で心が整うのか?」を体系的に解説。
曖昧だったヨガと瞑想の世界の地図を手にして、現在地と目的地をクリアに!
✅ 感情や思考の仕組みを知る
脳の働きを知ることで、感情の反応パターンや思考のクセに気づき、建設的な心の使い方にシフトしていきます。
✅ スピリチュアルと科学を繋ぐ視点
意識や心、思い込みや妄想…心のさまざまな機能について、
脳科学の世界と照らし合わせて紐解きます。
✅ 感情、思考の在り方を身体を使って理解するワーク 
✅ 心の使い方が豊かに生きる“技術”になる!
日常の小さな悩みに囚われなくなり、選択の精度と自由度が高まります。




こんな方におすすめ・ ヨガ哲学や瞑想について、どこか曖昧なまま実感が持てない方
・ 瞑想やヨガの実践を感覚だけでなく“理論”でも深めたい探究者
・ スピリチュアルに偏りすぎず、本質的な理解を得たい方


Outline

概要

期間2025年11月24日(月祝)10:00~12:00
場所FIRSTSHIP新宿
費用7,000円(税込)
定員最大24名
講師Ayumi
参加条件・在校生、卒業生、新規の方どなたでも。
・最少催行人数に満たない場合は開催を取りやめる場合があります。ご了承ください。
持ち物動きやすい服装、飲み物、筆記用具
FIRSTSHIPでは、お客様を生徒、FIRSTSHIPが指定するヨガ講師を先生という位置づけとしています。
※本サービスでは、プログラムに基づく指導以外はすべてセルフサービスでご利用ください。
※参加者のご都合によりプログラムの一部または全部に参加されなかった場合、返金はいたしかねます。
※レッスン前のアルコール摂取はお控えください。